九大工学部合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板
578名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 19:25
合格最低点上がるニキ達はいっぺん医学部医学科ニキ達のスレを見てみることをおすすめする。去年の工学部の異様な下がりは相変わらず意味不明だけど、それ含めても下がる要因を語り尽くしてくれてるから。
2pt
0pt

合格最低点上がるニキ達はいっぺん医学部医学科ニキ達のスレを見てみることをおすすめする。去年の工学部の異様な下がりは相変わらず意味不明だけど、それ含めても下がる要因を語り尽くしてくれてるから。


568名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 19:08
実際にみんなが知りたいのは正確な最低点ではなく、受けた人達が自己採点したうえでどれくらいの点数と思われるか、だよね。そっから本当の最低点が下がったり上がったりするのは九大の採点の仕方によるものだし。あと自己採点の厳しさ、緩さもあるけど。
2pt
0pt

実際にみんなが知りたいのは正確な最低点ではなく、受けた人達が自己採点したうえでどれくらいの点数と思われるか、だよね。そっから本当の最低点が下がったり上がったりするのは九大の採点の仕方によるものだし。あと自己採点の厳しさ、緩さもあるけど。


566名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 19:00
これも何回出たか分からないが最低点予想がぴったり当たったことは基本ない。普通はこういうところに出る点数は最低点より高くなるが今年は何もかも例年と違いすぎてそれも不明。
まあ下がると思って気軽に後期の勉強しとけ。
4pt
0pt

これも何回出たか分からないが最低点予想がぴったり当たったことは基本ない。普通はこういうところに出る点数は最低点より高くなるが今年は何もかも例年と違いすぎてそれも不明。
まあ下がると思って気軽に後期の勉強しとけ。


565名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 18:52
>>463だが、
ダメ元で九大に問い合わせてみたがまだ返事が来ない
スルーされたか明日返信、合格者平均にすると合格者決定後平均出して万一落ちる人出たらまた平均組み直さないといけないしで複雑になるから受験者平均だと思えてきた
聞いてきた人すまんな
1pt
0pt

>>463だが、
ダメ元で九大に問い合わせてみたがまだ返事が来ない
スルーされたか明日返信、合格者平均にすると合格者決定後平均出して万一落ちる人出たらまた平均組み直さないといけないしで複雑になるから受験者平均だと思えてきた
聞いてきた人すまんな


563名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 18:44
去年なんて最低点予想からめちゃくちゃ下がったしな。
690辺りとは言うけど、明らかに難化してる今年とかまためっちゃ下がるオチじゃないかな。
3pt
0pt

去年なんて最低点予想からめちゃくちゃ下がったしな。
690辺りとは言うけど、明らかに難化してる今年とかまためっちゃ下がるオチじゃないかな。


562名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 18:38
去年だったら絶対受かったな、っておもっちまうな。まあ、いつの年でも受かる実力は持っとかないといけないっていうのはあるんだろうけど。傾向と対策を大事にしてる人には最悪な年だよな。一次も変わり二次も変わったんだから。自分的には共通テストになったんだから、わざわざ二次までは変えてこないだろうと思ってたから完全に面食らった。
4pt
0pt

去年だったら絶対受かったな、っておもっちまうな。まあ、いつの年でも受かる実力は持っとかないといけないっていうのはあるんだろうけど。傾向と対策を大事にしてる人には最悪な年だよな。一次も変わり二次も変わったんだから。自分的には共通テストになったんだから、わざわざ二次までは変えてこないだろうと思ってたから完全に面食らった。


551名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 17:22
僕はこの1週間が「もしかしたら九大生になれる」って思える最後の週だから普通に楽しく過ごしてる。来週の今頃は落ちてたらそれすら思えなくなるから。
8pt
0pt

僕はこの1週間が「もしかしたら九大生になれる」って思える最後の週だから普通に楽しく過ごしてる。来週の今頃は落ちてたらそれすら思えなくなるから。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る