九大工学部合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板
638名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:47
>>617そのつもりです。気恥ずかしいけど手紙に書いて伝えようと思います。姉弟も自分の分担の家事とかしてくれたり、隣の部屋で音楽を流したりするのも我慢してくれたりと色々協力してくれたので本当に感謝してます。
2pt
0pt

>>617そのつもりです。気恥ずかしいけど手紙に書いて伝えようと思います。姉弟も自分の分担の家事とかしてくれたり、隣の部屋で音楽を流したりするのも我慢してくれたりと色々協力してくれたので本当に感謝してます。


637名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:47
>>628
スレの趣旨からずれるので、このコメントを最後にします。
親のエゴとして子供が九大合格なら嬉しいです!でも、そんなことよりも「今回の受験」や「浪人するか滑り止めに進むか悩むこと」更にその先の生活(浪人or学生、自宅or独り暮らし)で成長していることを感じられれば、それが何より幸せだと感じると思います。
皆さん、人生まだまだ長いですから。楽しんで!
5pt
1pt

>>628
スレの趣旨からずれるので、このコメントを最後にします。
親のエゴとして子供が九大合格なら嬉しいです!でも、そんなことよりも「今回の受験」や「浪人するか滑り止めに進むか悩むこと」更にその先の生活(浪人or学生、自宅or独り暮らし)で成長していることを感じられれば、それが何より幸せだと感じると思います。
皆さん、人生まだまだ長いですから。楽しんで!


635名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:46
>>633
九大教授「去年、一問英語で書かせたら日本語で解答しとった奴多かったなぁ…
せや!今年は大問丸々英語で書かせてミスを防いであげよう!」
↓
結果半数ミス
15pt
0pt

>>633
九大教授「去年、一問英語で書かせたら日本語で解答しとった奴多かったなぁ…
せや!今年は大問丸々英語で書かせてミスを防いであげよう!」
↓
結果半数ミス


633名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:39
正直言うと九大は去年の英語でも大問3は問題文は英文でin Englishの問題も1つ出していて、今年は全て問題文英文にしてまぁ分かりやすくin Japaneseとin Englishは濃く書いておこうと思って分けていたんだと思う
実際日本語が沢山いると慌てると思う
1pt
1pt

正直言うと九大は去年の英語でも大問3は問題文は英文でin Englishの問題も1つ出していて、今年は全て問題文英文にしてまぁ分かりやすくin Japaneseとin Englishは濃く書いておこうと思って分けていたんだと思う
実際日本語が沢山いると慌てると思う


632名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:38
間違って日本語で書いた人がたくさんいるなら、間違った人も少しは救われると思うし、そもそも3番を白紙の人も多くて、英語で書くことに気づいている人もそんなに点が取れてないと思う。
2pt
0pt

間違って日本語で書いた人がたくさんいるなら、間違った人も少しは救われると思うし、そもそも3番を白紙の人も多くて、英語で書くことに気づいている人もそんなに点が取れてないと思う。


631名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:30
ここのアンケートや周りの話からも半分くらいは日本語で解答した人がいるから
平均点やボーダーに影響出そう。
英語でミス→動揺して数学もミスるが沢山いるかも。今年はキツすぎる。
2pt
0pt

ここのアンケートや周りの話からも半分くらいは日本語で解答した人がいるから
平均点やボーダーに影響出そう。
英語でミス→動揺して数学もミスるが沢山いるかも。今年はキツすぎる。


630名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:24
支離滅裂だけど、自己採点はハナから大問3日本語で書いちゃって0点で計算してるし、その通りで良いから合格最低点下げてくださいお願いします。
0pt
0pt

支離滅裂だけど、自己採点はハナから大問3日本語で書いちゃって0点で計算してるし、その通りで良いから合格最低点下げてくださいお願いします。


628名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:18
>>617
その通りですね。親御さんにとっては受験に少しでも役立てることは凄く嬉しいことでしょうし。
落ちてるかもしれないけど自分も、ここまで頑張った自分と家族に感謝しなきゃな。
2pt
0pt

>>617
その通りですね。親御さんにとっては受験に少しでも役立てることは凄く嬉しいことでしょうし。
落ちてるかもしれないけど自分も、ここまで頑張った自分と家族に感謝しなきゃな。


625名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:11
618です。
自分も合格してると信じたいです。
ちなみに、英語の大問3についてですが、同級生10人近く受けましたが、その半分くらいは英語で書くのを日本語で書いてたそうです。休憩時間に聞きました。案外同じことした人多いと思います
0pt
0pt

618です。
自分も合格してると信じたいです。
ちなみに、英語の大問3についてですが、同級生10人近く受けましたが、その半分くらいは英語で書くのを日本語で書いてたそうです。休憩時間に聞きました。案外同じことした人多いと思います


624名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:11
>>622
全員?
それは凄すぎて…
先生方も採点頭痛いかも。
ただでさえ今年は難化してるのに
半分近く日本語の解答出てきたら英語の実力が分かりにくいテストになるよ。
0pt
0pt

>>622
全員?
それは凄すぎて…
先生方も採点頭痛いかも。
ただでさえ今年は難化してるのに
半分近く日本語の解答出てきたら英語の実力が分かりにくいテストになるよ。


619名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:05
>>615それ。
俺は英語で強引に書いたけど
これで日本語でもそれなりに点もらえるってなったら日本語で書いたほうがマシだったレベル。
0pt
0pt

>>615それ。
俺は英語で強引に書いたけど
これで日本語でもそれなりに点もらえるってなったら日本語で書いたほうがマシだったレベル。


618名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:04
共通テスト 330/450
二次試験
英語 110/200
数学 110から130/250
理科 160から170/250
合計 710から730くらい
これで工学部合格できますかね?
志望は6.2.4です
7pt
0pt

共通テスト 330/450
二次試験
英語 110/200
数学 110から130/250
理科 160から170/250
合計 710から730くらい
これで工学部合格できますかね?
志望は6.2.4です


617名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:03
>>597
どっかの親です。
一通り落ち着いたら、感謝の気持ちを伝えてあげて欲しいです。親御さんがどれだけ喜ぶことかと。
1pt
0pt

>>597
どっかの親です。
一通り落ち着いたら、感謝の気持ちを伝えてあげて欲しいです。親御さんがどれだけ喜ぶことかと。


615名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:02
>>610
え、半数…?
多くても10%くらいかと思ってた
点数どうなるのかな?
点数あげてしまって、的外れなこと英語で書いてる人がより低い点数になるようなことが起こったりしたら九大入試終わりかねないねぇ…
まぁ日本語に点数あげたら英語で書いてるだけで数点もらえるようになるだろうからしっかり回答できてる人が差をつけられなくなるけど…
日本語は本当に気の毒なんだけど九大は流石にねぇ…うーん
1pt
0pt

>>610
え、半数…?
多くても10%くらいかと思ってた
点数どうなるのかな?
点数あげてしまって、的外れなこと英語で書いてる人がより低い点数になるようなことが起こったりしたら九大入試終わりかねないねぇ…
まぁ日本語に点数あげたら英語で書いてるだけで数点もらえるようになるだろうからしっかり回答できてる人が差をつけられなくなるけど…
日本語は本当に気の毒なんだけど九大は流石にねぇ…うーん


613名前を書き忘れた受験生
2021/03/03 22:00
うちの学校は九大受験生多いが、
日本語で解答した人は案外いる。
知ってるだけでクラスに4人はいた。
クラス全員には確認してない。
もしかして3〜4人に1人ほどいるわけ?
コレは10人に1人では無いな…
1pt
0pt

うちの学校は九大受験生多いが、
日本語で解答した人は案外いる。
知ってるだけでクラスに4人はいた。
クラス全員には確認してない。
もしかして3〜4人に1人ほどいるわけ?
コレは10人に1人では無いな…


関連トピック
掲示板TOPへ戻る