大阪大学基礎工学部受験掲示板(その2) - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

大阪大学基礎工学部受験掲示板(その2)
0名前を書き忘れた受験生
 2021/02/10 16:40     122367view
2021/02/10 16:40     122367view
大阪大学基礎工学部受験掲示板(その2)
前スレ
https://www.100ten.info/osaka/33/
 10pt
10pt 8pt
8pt
211x  2021/03/05 23:08
2021/03/05 23:08    
俺は倍率の増加と数学の全ての大問に小問がついたこと(2019もこれで高くなってる)と英語の易化で最低点変わらない予想してる物理のキツさも考慮して
  
   0pt
0pt
   3pt
3pt
  
 2021/03/05 23:08
2021/03/05 23:08    
俺は倍率の増加と数学の全ての大問に小問がついたこと(2019もこれで高くなってる)と英語の易化で最低点変わらない予想してる物理のキツさも考慮して
 0pt
0pt 3pt
3pt
207名前を書き忘れた受験生  2021/03/05 22:27
2021/03/05 22:27    
浪人が減ったっていう情報のソースがどこかは知らんが、そうやったら理科大分低いんちゃう?
リサーチ出してないから知らんけど特攻勢多い感じだと助かるな。
  
   6pt
6pt
   0pt
0pt
  
 2021/03/05 22:27
2021/03/05 22:27    
浪人が減ったっていう情報のソースがどこかは知らんが、そうやったら理科大分低いんちゃう?
リサーチ出してないから知らんけど特攻勢多い感じだと助かるな。
 6pt
6pt 0pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生  2021/03/05 22:13
2021/03/05 22:13    
そういや忘れてたけど今年はコロナとかいうディスアドがある中での核酸交流原子やから声の大きいそこそこ出来た派がマジョリティに見えるだけで実際の最低点は低いかも
  
   4pt
4pt
   3pt
3pt
  
 2021/03/05 22:13
2021/03/05 22:13    
そういや忘れてたけど今年はコロナとかいうディスアドがある中での核酸交流原子やから声の大きいそこそこ出来た派がマジョリティに見えるだけで実際の最低点は低いかも
 4pt
4pt 3pt
3pt
197名前を書き忘れた受験生  2021/03/05 16:32
2021/03/05 16:32    
>>196 72回のjrって、Twitterでいきり倒してる英弱のガキか?
アイツ理数すら大したことないし、阪大実戦に名前も載ってないし、浪人してんのになんか勉強のこと偉そうに語ってんのよな
ま、別にTwitterでどれだけイキろうが勝手やけど、灘に行ってわざわざ浪人して範囲は負け組確定やな
中入試対策で小5・6+中高6年間+浪人1年の計9年間ずっと勉強してきて、彼女もつくらずに人生の1/2を大学受験に捧げてきてんのに、範囲やもんなあ
まあ、灘や開成、東大寺みたいな全国に名の知れた学校じゃなくて、例えば中学・高校公立→浪人→範囲とか中学公立→あまり有名ではない私立高校→浪人→範囲とかやったら十分すぎるほどすごいと思うが、灘やもんなぁ…それも浪人してるねんもんなぁ…
なんのための中高6年間やったん?と言わざるをえないな…
ま、もしかしたらコイツもコイツなりに満足してるかもしれへんし、人生に悔いがないんやったら別に構わないが、公立高校卒業見込みの俺の方が頭はいいやろうから、無駄に勉強について語るのだけはやめてほしいな。俺はもっと才能溢れるやつらの勉強法を知りたい。
とにかく、今年の俺の範囲合格は確実やろうから、72回のjrと一緒にならないことを願うわ
ほなら、このしょうもない掲示板には二度と戻って来ないから、せいぜい負け組共で傷の舐めあいしときな
万が一、この掲示板見てる人の中で受かった人がおったら、6年間仲良くやろうや。ま、俺は浪人してる奴らにも、同年代の奴らにも一切敬語は使う気ないけどな。ほな、さいなら。
  
   0pt
0pt
   26pt
26pt
  
 2021/03/05 16:32
2021/03/05 16:32    
>>196 72回のjrって、Twitterでいきり倒してる英弱のガキか?
アイツ理数すら大したことないし、阪大実戦に名前も載ってないし、浪人してんのになんか勉強のこと偉そうに語ってんのよな
ま、別にTwitterでどれだけイキろうが勝手やけど、灘に行ってわざわざ浪人して範囲は負け組確定やな
中入試対策で小5・6+中高6年間+浪人1年の計9年間ずっと勉強してきて、彼女もつくらずに人生の1/2を大学受験に捧げてきてんのに、範囲やもんなあ
まあ、灘や開成、東大寺みたいな全国に名の知れた学校じゃなくて、例えば中学・高校公立→浪人→範囲とか中学公立→あまり有名ではない私立高校→浪人→範囲とかやったら十分すぎるほどすごいと思うが、灘やもんなぁ…それも浪人してるねんもんなぁ…
なんのための中高6年間やったん?と言わざるをえないな…
ま、もしかしたらコイツもコイツなりに満足してるかもしれへんし、人生に悔いがないんやったら別に構わないが、公立高校卒業見込みの俺の方が頭はいいやろうから、無駄に勉強について語るのだけはやめてほしいな。俺はもっと才能溢れるやつらの勉強法を知りたい。
とにかく、今年の俺の範囲合格は確実やろうから、72回のjrと一緒にならないことを願うわ
ほなら、このしょうもない掲示板には二度と戻って来ないから、せいぜい負け組共で傷の舐めあいしときな
万が一、この掲示板見てる人の中で受かった人がおったら、6年間仲良くやろうや。ま、俺は浪人してる奴らにも、同年代の奴らにも一切敬語は使う気ないけどな。ほな、さいなら。
 0pt
0pt 26pt
26pt
195名前を書き忘れた受験生  2021/03/05 16:02
2021/03/05 16:02    
2016以前の合格最低点メチャ低いねんけど配点も倍率もここ数年とあんま変わらんのになんであんな低いん?ワンちゃん今年あれくらい下がるんじゃねとか友達とはしゃいでてんけど。
  
   17pt
17pt
   80pt
80pt
  
 2021/03/05 16:02
2021/03/05 16:02    
2016以前の合格最低点メチャ低いねんけど配点も倍率もここ数年とあんま変わらんのになんであんな低いん?ワンちゃん今年あれくらい下がるんじゃねとか友達とはしゃいでてんけど。
 17pt
17pt 80pt
80pt関連トピック
掲示板TOPへ戻る

 コメントする
コメントする 検索
検索 画像一覧
画像一覧