受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
合格発表まで日本史しりとり - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

合格発表まで日本史しりとり


0名前を書き忘れた受験生 2021/03/10 07:03  96946view
墾田永年私財法


///////////
この1年のしりとりに出てきた単語で、今年出題されたのは、
>>418 検見法
>>422 立憲政友会
>>431 院庁下文

でした。
///////////
11pt
120pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
495名前を書き忘れた受験生 2024/01/21 22:31
>>494
事大党
じだいとう

日清戦争前後、朝鮮に存在した
閔氏を中心とした党派。親清派。
独立党と対立。
3pt
0pt
494名前を書き忘れた受験生 2024/01/21 13:48
草壁皇子
くさかべのおうじ


天武天皇の皇子。母は持統天皇。文武*(もんむ)*・元正両天皇の父。壬申*(じんしん)*の乱には天武帝とともに戦い、皇太子に立てられたが、即位せずに死去。日並知皇子*(ひなめしのみこ)*。
5pt
0pt
493名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 20:14
蹇々録(けんけんろく)

領事裁判権撤廃の条約改正や下関条約、三国干渉の際の外相であった陸奥宗光の日記

0pt
0pt
492名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 16:40
松之廊下刃傷事件
0pt
0pt
491名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 14:55
勾玉(まがたま)

まあ、読めない人や、何かわからない人はいないだろうけど、
漢字を間違う人はたくさんいそうだから気をつけてね。
0pt
0pt
490名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 12:23
二位尼
0pt
0pt
489名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 11:59
紀伊の国
0pt
0pt
488名前を書き忘れた受験生 2024/01/16 23:39
>>484 大歓迎!
0pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2024/01/16 23:39
岩田遺跡
いわたいせき
熊毛郡平生町の熊毛半島の海岸近くにある縄文時代から古墳時代にかけての生活の跡です。縄文時代の住居の跡や木の実が入っていた貯蔵穴[ちょぞうけつ]などが見つかったほかに、土偶[どぐう]も見つかった。

0pt
0pt
486名前を書き忘れた受験生 2024/01/16 21:46
>>482
宇都宮城の戦い
(うつのみやじょうのたたかい)

1868年 戊辰戦争での戦闘の一つ。
幕府側大敗。土方歳三負傷。
11pt
0pt
485名前を書き忘れた受験生 2024/01/16 18:42
>>483
おいおい、「りっしゅう」は読めんとまずいやろ。

他の南都六宗も必須とはいわんが、
華厳宗(けごんしゅう)→総本山が東大寺
法相宗(ほっそうしゅう)→興福寺や薬師寺
くらいは覚えといて損はないぞ。

>>484
大丈夫、全然関係ない人も参加してると思うよ。
3pt
5pt
484名前を書き忘れた受験生 2024/01/16 10:52
京大志望じゃないですが参加してもいいですか?
3pt
0pt
483名前を書き忘れた受験生 2024/01/15 21:33
>>482 読み仮名書いてくれ!
0pt
0pt
482名前を書き忘れた受験生 2024/01/15 17:43
>>481
律宗

南都六宗の一つ。753年に鑑真が伝える。
0pt
0pt
481名前を書き忘れた受験生 2024/01/15 11:14
宇治拾遺物語
うじしゅういものがたり


今まで「うじじゅういものがたり」だと思ってた。宇治獣医物語って変換されたのでググってみたら「うじしゅういものがたり」って読むことに気が付いた。

このしりとりに参加してよかったです。





0pt
0pt
480名前を書き忘れた受験生 2024/01/14 19:55
上杉禅秀
0pt
0pt
479名前を書き忘れた受験生 2024/01/13 22:53
恒良親王
つねよししんのう
0pt
0pt
478名前を書き忘れた受験生 2024/01/13 13:00
上杉景勝
うえすぎかげかつ

安土桃山時代の武将。上杉謙信の養子。豊臣秀吉に仕え、会津若松120万石の領主、五大老の一人となった。関ヶ原の戦いで徳川家康に敗れ、出羽米沢30万石に移封。
0pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 17:48
宇多天皇
うだてんのう

(867-931)第59代天皇。在位887-897。
光孝天皇の第7皇子。名は定省*(さだみ)*。菅原道真を登用し、藤原氏を抑えて政治の刷新を図った。その治世を後世、寛平*(かんぴょう)*の治という。譲位の時にその子醍醐天皇に与えた「寛平御遺誡*(ごゆいかい)*」が有名。日記に「宇多天皇御記」がある。亭子院*(ていじのいん)*のみかど。寛平法皇。
0pt
0pt
476名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 17:46
鈴木貫太郎

二・二六事件当時の侍従長、襲撃を受け負傷。
太平洋戦争終結時の首相。
0pt
0pt
475名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 13:06
ルイス・フロイス
0pt
0pt
474名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 13:05
牛若丸
うしわかまる
0pt
0pt
473名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 11:44
>>468
根来衆
0pt
0pt
472名前を書き忘れた受験生 2024/01/10 18:14
>>470
おまえ、「姓」を「セイ」と読んでる時点で、京大は無理だわ。
>>471
それをスルーして続けるあなたも同様。
0pt
0pt
471名前を書き忘れた受験生 2024/01/10 16:53
>>470
謙徳公

けんとくこう
藤原伊尹*(ふじわらのこれただ)*の諡号*(しごう)
0pt
0pt
470名前を書き忘れた受験生 2024/01/10 11:38
>>468

井伊直弼
いいなおすけ

井伊直弼率高いな。今年出題されるのかな。
0pt
0pt
469名前を書き忘れた受験生 2024/01/10 11:37
>>447

思わずお茶を吹き出してしまった。
0pt
0pt
468名前を書き忘れた受験生 2024/01/09 14:24
八色の姓
0pt
0pt
467名前を書き忘れた受験生 2024/01/09 13:27
>>459

内田康哉
うちだやすや


今年もこのスレからたくさん出題されたらいいな
0pt
0pt
466名前を書き忘れた受験生 2024/01/09 10:39
検見法
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る