【2020年】大阪府立大学中期入試掲示板【中期】 - 大阪府立大学
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
![](https://www.100ten.info/img/log_headline.png)
【2020年】大阪府立大学中期入試掲示板【中期】
0名前を書き忘れた受験生
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
307名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 18:05
>>306
中期とか関係ない。田舎大学はレベルが下がり都会の大学はレベルが上がる。
実際広島大学の奴らって広島大学を国立で何番目くらいに思ってるんやろ?甘めにみても20番目位やと思うが。
1pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>306
中期とか関係ない。田舎大学はレベルが下がり都会の大学はレベルが上がる。
実際広島大学の奴らって広島大学を国立で何番目くらいに思ってるんやろ?甘めにみても20番目位やと思うが。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
306名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 17:43
>>300
自惚れ屋さんは良くないよ。昔、静岡大の工学部が名古屋の工学部より難しかった時代もあったみたいだけど、今はあんなん。中期を廃止すれば府大も時代とともに評価が下がる。
0pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>300
自惚れ屋さんは良くないよ。昔、静岡大の工学部が名古屋の工学部より難しかった時代もあったみたいだけど、今はあんなん。中期を廃止すれば府大も時代とともに評価が下がる。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
303名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 17:39
>>297
府大みたいなとこしか行けなかった人のアドバイスなんて、怖くて聞けない。自分も府大の人みたいに失敗したくない。笑
0pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>297
府大みたいなとこしか行けなかった人のアドバイスなんて、怖くて聞けない。自分も府大の人みたいに失敗したくない。笑
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
300名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 10:38
>>292 入学した人のレベルを考えた時に広島大の工学部の学生(大半の前期組はセンター7割前後)より府大の工学域の学生(大半はセンター8〜9割)の方が質が高いのは普通に考えたらわからないか?
上には旧帝大があるから府大工が全体的にみて質が高いかどうかは判断しかねるが、少なくとも広島大と比べたら質は高い。
0pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>292 入学した人のレベルを考えた時に広島大の工学部の学生(大半の前期組はセンター7割前後)より府大の工学域の学生(大半はセンター8〜9割)の方が質が高いのは普通に考えたらわからないか?
上には旧帝大があるから府大工が全体的にみて質が高いかどうかは判断しかねるが、少なくとも広島大と比べたら質は高い。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
298名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 10:30
>>296 確かに合併した後の入試の形式には興味あるな。 前後期制にするか、もしくは合併後でも中期のみにするか。
国とかから変な圧力がかからない限り中期のみにすると思うけどな。正直前期募集してて自分らから生徒の学力の質を下げに行っても仕方ないと思うけどな。
1pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>296 確かに合併した後の入試の形式には興味あるな。 前後期制にするか、もしくは合併後でも中期のみにするか。
国とかから変な圧力がかからない限り中期のみにすると思うけどな。正直前期募集してて自分らから生徒の学力の質を下げに行っても仕方ないと思うけどな。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
297名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 10:26
>>293 受験生ならこんな掲示板で他の大学の悪口を書いてる暇があれば勉強したほうがいい。
こんなところにたむろしているのは勉強が順調にいっていない証拠。
このままじゃ名門の広島大学に行けないかもしれないよ。
あと前期広島を受ける人は中期で府大を受けることなんてないだろうからもうここに来なくていいよ。
3pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>293 受験生ならこんな掲示板で他の大学の悪口を書いてる暇があれば勉強したほうがいい。
こんなところにたむろしているのは勉強が順調にいっていない証拠。
このままじゃ名門の広島大学に行けないかもしれないよ。
あと前期広島を受ける人は中期で府大を受けることなんてないだろうからもうここに来なくていいよ。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
296名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 09:23
府大の奴らは、変な能書き垂れずに、せいぜい頑張れよ。合併したら偏差値急降下することは間違いないから、あまり落胆せんようにね。笑
2pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
府大の奴らは、変な能書き垂れずに、せいぜい頑張れよ。合併したら偏差値急降下することは間違いないから、あまり落胆せんようにね。笑
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
291名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 00:06
>>287 受験生ですか?大学生ですか?
受験生なら志望校を、大学生なら今いる大学を教えてください。それによって発言の捉え方が変わります。
0pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>287 受験生ですか?大学生ですか?
受験生なら志望校を、大学生なら今いる大学を教えてください。それによって発言の捉え方が変わります。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
290名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 00:03
>>287 府大も広島も負け組の集まりだよ!
あえていうなら府大と広島大の後期組はセンター試験を8割〜9割とれて京大や阪大や九大に果敢にも挑戦して負けた人の集団。
広島大の前期組はセンター7割程度しか取れないレベルにしか仕上がらなかった人間として負けた人の集団だな。
広島大も後期で入学した人のレベルは高いと思うけど、前期組が足を引っ張ってるわな。
0pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>287 府大も広島も負け組の集まりだよ!
あえていうなら府大と広島大の後期組はセンター試験を8割〜9割とれて京大や阪大や九大に果敢にも挑戦して負けた人の集団。
広島大の前期組はセンター7割程度しか取れないレベルにしか仕上がらなかった人間として負けた人の集団だな。
広島大も後期で入学した人のレベルは高いと思うけど、前期組が足を引っ張ってるわな。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
289名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 23:53
だいたいここは府大の掲示板だぞ、喧嘩を売ってるのは広島のゴミどもだろ。
工学系に関しては 旧帝>府大>>>広島
別に総合大学であるかどうかなんて関係ないんだよな。 自分の所属してる集団の質が問題。
2pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
だいたいここは府大の掲示板だぞ、喧嘩を売ってるのは広島のゴミどもだろ。
工学系に関しては 旧帝>府大>>>広島
別に総合大学であるかどうかなんて関係ないんだよな。 自分の所属してる集団の質が問題。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
287名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 23:15
>>285
入るのが難しかったら、嬉しいのかよ。単純なクソガキだな。じゃあ医学部とか受ければ良いやん。府大ごときが名門かつ総合大学の広島にケンカを売る資格は無い。敗残者の寄せ集めのくせに偉そうにするのは、何なん?負け犬の遠吠えしかできないんだから、市大以下だと認めて大人しくしとけよ。
2pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>285
入るのが難しかったら、嬉しいのかよ。単純なクソガキだな。じゃあ医学部とか受ければ良いやん。府大ごときが名門かつ総合大学の広島にケンカを売る資格は無い。敗残者の寄せ集めのくせに偉そうにするのは、何なん?負け犬の遠吠えしかできないんだから、市大以下だと認めて大人しくしとけよ。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
285名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 21:07
>>282
お前の説明は府大は難関大学と言ってるのわかってる?宮廷受けた人たちが受けるからレベルが高いんだろ?だから府大は広大よりレベルが高く宮廷よりレベルが低い。まさか広大は宮廷レベルとか言い出さないよな!府大がバカを合格させてたら偏差値も下がるのわからん?レベルが低ければ偏差値も低い。前期中期後期どれでも関係ない。
6pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>282
お前の説明は府大は難関大学と言ってるのわかってる?宮廷受けた人たちが受けるからレベルが高いんだろ?だから府大は広大よりレベルが高く宮廷よりレベルが低い。まさか広大は宮廷レベルとか言い出さないよな!府大がバカを合格させてたら偏差値も下がるのわからん?レベルが低ければ偏差値も低い。前期中期後期どれでも関係ない。
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
282名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 20:41
>>279
理系では後期は旧帝大や神戸や東工大、医科歯科大などの難関大の中から、いろんな学校を選べるが、中期の工学部は府大しか無いに等しいから、とにかく受けとけって言う人が多いから、難易度が上がってるだけで、前期日程になったら、よくて市大レベル。研究成果も乏しい。広島前期が中期を受けるのは金を捨てるもんだとかいうアホがいるけど、府大のやつなんか、受験のためのお金全部無駄にしたようなもんやん。ww
1pt
0pt
![](https://www.100ten.info/img/th_clock.png)
>>279
理系では後期は旧帝大や神戸や東工大、医科歯科大などの難関大の中から、いろんな学校を選べるが、中期の工学部は府大しか無いに等しいから、とにかく受けとけって言う人が多いから、難易度が上がってるだけで、前期日程になったら、よくて市大レベル。研究成果も乏しい。広島前期が中期を受けるのは金を捨てるもんだとかいうアホがいるけど、府大のやつなんか、受験のためのお金全部無駄にしたようなもんやん。ww
![](https://www.100ten.info/img/yes1.png)
![](https://www.100ten.info/img/no1.png)
関連トピック
掲示板TOPへ戻る