受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2022年度】京都大学工学部最低点予想その1 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2022年度】京都大学工学部最低点予想その1


0名前を書き忘れた受験生 2022/02/26 19:34  89980view
【2022年度】京都大学工学部最低点予想その1
71pt
17pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
280名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:18
最低点、下っがーれ♪ 下っがーれ♪

マジお願い。マジお願い。

おら京大行きたいさ。
67pt
0pt
279名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:12
根拠わかんないの?

書かないといけないの?
0pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:09
>>275
根拠は?もちろんそうなって欲しい
0pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:09
>>274それはちょっと盛った気がしてるけど、言いたかったことは、多分最低点そんなに上がらんやろうなってこと。
2pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:09
できた人は関係ないから、ワイが書いた最低点の
予想にケチ付ける理由ないやん。

できたんでしょ?
0pt
0pt
275名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:06
+10じゃねとか、この手の予想はもうどうでもというか・・。


工学部の最低点は今年は大きく下がる。
最難関の情報で600〜590あたり
最低ラインの工化で、540〜530あたり

最低点だからね。できた人は、関係ない話。



35pt
2pt
274名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:05
>>273
2年前並みってことは500?
そんなわけなくて草
1pt
1pt
273名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:02
数学と英語は採点基準を変えて例年通りくらいの平均点に調整できるけど、理科は答えが一つに決まるから難易度に平均点が左右されやすい。
→理科が過去2年並の難易度だから、最低点も去年もしくは2年前並
2pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 17:02
>>271
なんやその根拠0の妄言w
19pt
0pt
271名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:57
もう採点終わったかもね。

数学の平均点は初めから下げる意図があったからバッサリ
速くシュッシュして終わったと思う。

それで、1完で合格しました。2完で合格しました。0完
で合格しました。という報告が、出てくるシナリオ。


0pt
2pt
270名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:40
なんやかんや工化560 地球工570
4pt
6pt
269名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:35
過去10年で工学部の最低点が580超えたの一回だけやし、その年の理科なんか直近二、三年の京大理科とは比べもんにならんくらい簡単やったから580なんか超えるわけないやろ
13pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:29
>>266
むしろ余裕ある人はここすら見に来なそう。正直ここ来るのってギリ最低点下回ってるくらいの人じゃない?だから逆に希望的観測多いだけで実際はもっと上がると思ってる
5pt
8pt
267名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:25
自称5完君の開示が楽しみだ
0pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:20
こんなところに点数書きに来るやつは自虐系自慢のやつしかおらんから、結局のところ最低点は去年並やろ
8pt
1pt
265名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:12
工化580くらいじゃね
0pt
6pt
264名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 16:10
いやいくら何でも工化で600超えは無いかと。
4pt
0pt
263名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:48
工化でも600超えそう
39pt
66pt
262名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:42
>>259
数学すごいな。模試もそんな感じ?
0pt
0pt
261藤田トレジャーONEPIECE医科大学藤田 2022/03/02 15:36
自己採580工化工化工化工化工化工化工化工化工化工化工化!!!
3pt
83pt
260名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:34
なんや……この数学の感じやと結局インフレしてそうやな……数学なんか最低点に直結しまくるから最低点あがるやろ……
つら……
1pt
1pt
259名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:11
>>258数学5完と半完 165以上
英語構文ミスったからどうなるか分からんけど65以上はあるでしょ
国語50くらいやろ
合計645以上

ごめん浪人生やからあんまり当てにならない。
物理工志望
3pt
2pt
258名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:04
>>257
他教科は?
合計も知りたい
0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:03
理科125くらいで今までで1番悪くて萎えてたけど、もしかして耐えてる?
4pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 15:01
>>255それな。点数が取りにくくなった
2pt
0pt
255数学5完 2022/03/02 14:30
理科絶対難化よな。
8pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 14:20
>>253
格は落ちるけど俺も数学苦手で3かん2半
物化得意だとおもっとったのにほぼ5割
4pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 14:16
別に数学そこまで得意じゃないけど数学5完した。
逆にみんな理科がとれていることにびっくり。
過去問では7割以上は安定していたのに、自己採していないけど感触てきに今年5割いってないわ。
33pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 13:36
京大のボーダーの情報ってあんまりないんだよね。サイトとかツイッターとかでも分析してる人いなくて、ここがエンドレスに盛り上がる。
3pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 13:04
電電 590
7pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る