【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
0名前を書き忘れた受験生

【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
合格した人も不合格だった人も京大入試について語りましょう。
@受験した学部
A自分の得点
Bひと言


161名前を書き忘れた受験生
2020/05/08 10:53
京大開示 工学部物工(センターのみ換算後、他は素点)
センター 175.4/200
国語 56/100
数学 70/200
理科 119/200
英語 69/150
計 559.65/1000
数学低め、理科英語は高め。英語は50あるかないかくらいだと思ってた。数学2完3半のはずやったけどほんまに部分点くれないっぽい
2pt
0pt

京大開示 工学部物工(センターのみ換算後、他は素点)
センター 175.4/200
国語 56/100
数学 70/200
理科 119/200
英語 69/150
計 559.65/1000
数学低め、理科英語は高め。英語は50あるかないかくらいだと思ってた。数学2完3半のはずやったけどほんまに部分点くれないっぽい


153名前を書き忘れた受験生
2020/05/07 02:51
そろそろ開示が来る頃なので
20年度用に上げて再使用
【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
@受験した学部
A自分の得点
Bひと言(予想、自己採点との乖離等)
2pt
0pt

そろそろ開示が来る頃なので
20年度用に上げて再使用
【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
@受験した学部
A自分の得点
Bひと言(予想、自己採点との乖離等)


152名前を書き忘れた受験生
2019/06/04 18:28
医学部医学科合格
センター 230.6
2次
国語78(52/100)
数学150(120/200)
理科247.5(165/200)
英語218(109/150)
合計924,1
https://mobile.twitter.com/kyotoakkii/status/1127255629716811776
医学部医学科合格
センター228.35
2次
国語103.5(69/100)
数学237.5(190/200)
理科274.5(183/200)
英語198(99/150)
合計1041.85
https://mobile.twitter.com/Oshiruko789/status/1127020720410677248
医学部医学科合格
センター226.5
2次
国語81(54/100)
数学193.75(155/200)
理科235.5(157/200)
英語200(100/150)
合計936.8
https://mobile.twitter.com/PZQqIHi3DoXfm00/status/1126367753252720640
0pt
0pt

医学部医学科合格
センター 230.6
2次
国語78(52/100)
数学150(120/200)
理科247.5(165/200)
英語218(109/150)
合計924,1
https://mobile.twitter.com/kyotoakkii/status/1127255629716811776
医学部医学科合格
センター228.35
2次
国語103.5(69/100)
数学237.5(190/200)
理科274.5(183/200)
英語198(99/150)
合計1041.85
https://mobile.twitter.com/Oshiruko789/status/1127020720410677248
医学部医学科合格
センター226.5
2次
国語81(54/100)
数学193.75(155/200)
理科235.5(157/200)
英語200(100/150)
合計936.8
https://mobile.twitter.com/PZQqIHi3DoXfm00/status/1126367753252720640


151名前を書き忘れた受験生
2019/06/04 18:27
薬学部合格
センター210.5
2次
国語47(47/100)
数学197(197/200)
理科156(156/200)
英語64(48/150)
合計674.5
https://mobile.twitter.com/ACMA_GAME/status/1126841329332310018
理学部合格
センター197.3
2次
国語60(40/100)
数学292.5(195/200)
理科277.5(185/200)
英語106.5(71/150)
合計933.8
https://mobile.twitter.com/I_love_integral/status/1127141286908006400
理学部合格
センター209.3
2次
国語115.5(77/100)
数学247.5(165/200)
理科282(188/200)
英語130.5(85/150)
合計984.8
https://mobile.twitter.com/akitoshi_KU/status/1127073030302195712
工学部情報学科首席
センター196.35
2次
国語52(52/100)
数学206.25(165/200)
理科207.5(166/200)
国語104(78/150)
合計766.1
https://mobile.twitter.com/seiji95531017/status/1126482261660979201
法学部首席合格 浪人
センター252.42
2次
国語66(66/150)
地理歴史80(80/100)
数学150(150/150)
英語96(96/150)
合計644.42
https://mobile.twitter.com/kyo1to_shiba/status/1126791861866090496
0pt
0pt

薬学部合格
センター210.5
2次
国語47(47/100)
数学197(197/200)
理科156(156/200)
英語64(48/150)
合計674.5
https://mobile.twitter.com/ACMA_GAME/status/1126841329332310018
理学部合格
センター197.3
2次
国語60(40/100)
数学292.5(195/200)
理科277.5(185/200)
英語106.5(71/150)
合計933.8
https://mobile.twitter.com/I_love_integral/status/1127141286908006400
理学部合格
センター209.3
2次
国語115.5(77/100)
数学247.5(165/200)
理科282(188/200)
英語130.5(85/150)
合計984.8
https://mobile.twitter.com/akitoshi_KU/status/1127073030302195712
工学部情報学科首席
センター196.35
2次
国語52(52/100)
数学206.25(165/200)
理科207.5(166/200)
国語104(78/150)
合計766.1
https://mobile.twitter.com/seiji95531017/status/1126482261660979201
法学部首席合格 浪人
センター252.42
2次
国語66(66/150)
地理歴史80(80/100)
数学150(150/150)
英語96(96/150)
合計644.42
https://mobile.twitter.com/kyo1to_shiba/status/1126791861866090496


150名前を書き忘れた受験生
2019/06/03 21:56
生物選択それなりにいて生物簡単めだったからじゃないかな 数学は開示見ててもそんなに例年より点数上がったりはしてない気がする
2pt
0pt

生物選択それなりにいて生物簡単めだったからじゃないかな 数学は開示見ててもそんなに例年より点数上がったりはしてない気がする


145名前を書き忘れた受験生
2019/05/30 23:21
>>138
>>139
>>140
皆さん数学195ですが自己採点も満点を逃してる感じでした?
それとも満点のはずが何故5点マイナスなのか不可解ですか?
僕は今高3の医学科志望なのですが、今年の問題を自宅で解いた時各予備校の解答と照らし合わせ満点だと判断したので気になりました。
皆さんが揃いもそろって5点落とされるはずがないと思うので…
1pt
0pt

>>138
>>139
>>140
皆さん数学195ですが自己採点も満点を逃してる感じでした?
それとも満点のはずが何故5点マイナスなのか不可解ですか?
僕は今高3の医学科志望なのですが、今年の問題を自宅で解いた時各予備校の解答と照らし合わせ満点だと判断したので気になりました。
皆さんが揃いもそろって5点落とされるはずがないと思うので…


140名前を書き忘れた受験生
2019/05/30 17:59
医学部医学科首席 合格
センター 234.35
2次
国語 93(62/100)
数学 243.75(195/200)
理科 291(194/200)
英語 218(109/150)
面接A
合計1080.10
2pt
0pt

医学部医学科首席 合格
センター 234.35
2次
国語 93(62/100)
数学 243.75(195/200)
理科 291(194/200)
英語 218(109/150)
面接A
合計1080.10


139名前を書き忘れた受験生
2019/05/30 17:58
医学部医学科浪人 合格
センター 239.25
2次
国語 87(58/100)
数学 243,75(195/200)
理科 279(186/200)
英語 218(109/150)
面接A
合計1067
https://pbs.twimg.com/media/D6H0LZbVUAAM8jp.jpg
https://mobile.twitter.com/taxi_taxiiii/status/1126449867994292224
2pt
0pt

医学部医学科浪人 合格
センター 239.25
2次
国語 87(58/100)
数学 243,75(195/200)
理科 279(186/200)
英語 218(109/150)
面接A
合計1067
https://pbs.twimg.com/media/D6H0LZbVUAAM8jp.jpg
https://mobile.twitter.com/taxi_taxiiii/status/1126449867994292224


138名前を書き忘れた受験生
2019/05/30 17:57
医学部医学科現役 合格
センター 238.85
2次
国語 61.5(41/100)
数学 243.75(195/200)
理科 285(190/200)
英語 222(111/150)
面接A
合計1051.1
2pt
0pt

医学部医学科現役 合格
センター 238.85
2次
国語 61.5(41/100)
数学 243.75(195/200)
理科 285(190/200)
英語 222(111/150)
面接A
合計1051.1


135名前を書き忘れた受験生
2019/05/13 22:17
>>134
>>132だよ
センター235
国語85
地歴75
数学115
英語85
二次合計360
総点595
1の位を0か5に合わせた
3pt
0pt

>>134
>>132だよ
センター235
国語85
地歴75
数学115
英語85
二次合計360
総点595
1の位を0か5に合わせた


133名前を書き忘れた受験生
2019/05/12 16:51
工学部合格
国語 5割 50
数学 6割 150
理科 7割 175
英語 5割 110
センター 180
工学部換算
665
英語が予想外に悪かったけど
こんな点数でも受かる
やっぱり数理は大事。
30年はやったかな〜
オープン模試や
実践模試は 悪くても自信無くさないように 正直 本番より難しいですからね。
センターは 世界史満点で点数押し上げただけ。
2pt
0pt

工学部合格
国語 5割 50
数学 6割 150
理科 7割 175
英語 5割 110
センター 180
工学部換算
665
英語が予想外に悪かったけど
こんな点数でも受かる
やっぱり数理は大事。
30年はやったかな〜
オープン模試や
実践模試は 悪くても自信無くさないように 正直 本番より難しいですからね。
センターは 世界史満点で点数押し上げただけ。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る