【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
0名前を書き忘れた受験生

【得点開示】京大入試得点開示をさらすスレ【京大開示祭り】
合格した人も不合格だった人も京大入試について語りましょう。
@受験した学部
A自分の得点
Bひと言


129名前を書き忘れた受験生
2019/05/12 01:35
みんな全然晒してないけど
農学部 資源生物科学科 合格
国語64/100
数学114/200
理科160/200
(化学8割後半、生物7割前半と思われる)
英語92/200
センター314.9/350
Σ 744.9 (農学部最低点+77.2)
英語、模試とかだと7割くらい取れたこともあったけど、50%割りました...
英語死んでることを自覚しながらもその後の理科で8割取れたんで、やはりメンタルは大事ですね。
まあ、京大は当日受験票忘れたとしても、その時まで受験番号把握してなくて再発行に手間取っても、普通に合格出してくれるいい学校だという事がわかりました。(長文失礼)
6pt
0pt

みんな全然晒してないけど
農学部 資源生物科学科 合格
国語64/100
数学114/200
理科160/200
(化学8割後半、生物7割前半と思われる)
英語92/200
センター314.9/350
Σ 744.9 (農学部最低点+77.2)
英語、模試とかだと7割くらい取れたこともあったけど、50%割りました...
英語死んでることを自覚しながらもその後の理科で8割取れたんで、やはりメンタルは大事ですね。
まあ、京大は当日受験票忘れたとしても、その時まで受験番号把握してなくて再発行に手間取っても、普通に合格出してくれるいい学校だという事がわかりました。(長文失礼)


127SE
2019/05/11 12:13
開示きた
工学部合格
国語 57
数学 112
理科 131
英語 63
工学部換算 444.75
センター 137.75
Σ 582.5
合格最低点+4.44
英数が思ったより悪くて、マジギリだった
センターが絶望的に悪いけど、2次は爆弾教科がなかったから、どうにかなったかな、って感じ
9pt
0pt

開示きた
工学部合格
国語 57
数学 112
理科 131
英語 63
工学部換算 444.75
センター 137.75
Σ 582.5
合格最低点+4.44
英数が思ったより悪くて、マジギリだった
センターが絶望的に悪いけど、2次は爆弾教科がなかったから、どうにかなったかな、って感じ


123名前を書き忘れた受験生
2019/05/09 20:05
来ました
工学部 合格
国語 60/100
数学 150/200
理科 141/200
英語 60/150
工学部換算 503・75/800
センター 181・8/200
合計 685.55/1000
ちなみに工学部合格最低点は 578.06
合格者平均点 639.35
数学は ほぼ満点と思っていたが、意外と低かった
あとは自己採点通り
英語がいつもよりかなり難しく、予定では100点とるつもりであった
0pt
0pt

来ました
工学部 合格
国語 60/100
数学 150/200
理科 141/200
英語 60/150
工学部換算 503・75/800
センター 181・8/200
合計 685.55/1000
ちなみに工学部合格最低点は 578.06
合格者平均点 639.35
数学は ほぼ満点と思っていたが、意外と低かった
あとは自己採点通り
英語がいつもよりかなり難しく、予定では100点とるつもりであった


関連トピック
掲示板TOPへ戻る