受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
化学 8 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

化学 8


0名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:47  44220view
次こっち
10pt
2pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
339名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:30
>>335な阪関無
1pt
0pt
338名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:30
白紙勢の負けが決まるまで45時間くらいやな
14pt
1pt
337名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:30
>>333
まだ合格発表もしてねーのに崩せてねーよw
5pt
0pt
336名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:30
>>333というか何か発表なかったら白紙だろうがそうじゃなかろうがどうなるかわからんからね?
3pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:29
お、334到達
1pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:29
少なくとも問1に関してはaの結果よりやから出題ミスではないというのは明らかに無理がある
8pt
0pt
333名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:28
>>325
正直、全ての白紙勢の理論はこれで崩せるよな
発表なければ負け確なんだから
14pt
18pt
332名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:28
>>326 それは阪大側の視点やもんね
 当日受ける受験生がそれを事前に知らされていたら、そもそも解いてもいないと思う
ふざけんなと

採点する阪大側としての意見やね。来年の受験生失望すると思うけど
0pt
0pt
331名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:27
>>326 そうであってほしくなさすぎる
受験生側がメタ的な解き方するのはある意味当たり前みたいなとこあるけど
大学側がそれ想定の問題作るべきじゃないと思うんやが………
6pt
0pt
330名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:26
今回のミスが異例すぎて議論を難しくしている
6pt
0pt
329名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:26
326の意見何回か見たけど反論できてる人見たことない。
3pt
0pt
328名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:26
Aが特定の化合物である以上は「Aの分子式」というものがひとつしか存在しないんだから少なくとも問1は明らかにミスだし
そこに議論の余地はないと思う
9pt
0pt
327文カス 2022/03/07 12:26
ちなみにあの二次方程式のコメントはワイじゃないぞ。別の野生の文系が発生してるわ。
3pt
0pt
326名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:25
出題ミス無いって主張してる人は阪大が「C18だと解が100以上出てきちゃうけどC18で書いてくる受験生はほぼいないだろうからその都度確認すれば済むかー」ってあらかじめ考えてるって思ってるってことでおk?
6pt
3pt
325名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:24
>>314
発表ないやん
2pt
0pt
324名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:24
>>296 グレーゾーンついてくるね
 メタ的視点で言えば、今回のは解答欄狭すぎるし、複数あってもとても書ききれない、これを出題ミスと言わず何というのか。君がコンピュータで解答文字数いくらでも打てるので、百個の回答が可能だから出題ミスではないということなのかもしれないけど、現実的には不可能だろう

これはすこしでも有機を解いた人ならわかる視点だと思うが、まず複数解がある時点で通告しないのは不親切であり、それを書き込む欄すらないのは出題ミスであろう
16pt
0pt
323名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:23
>>313英弱のために、構造決定と二次方程式は別である
1pt
0pt
322名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:23
この掲示板でも「入試問題としては不備がある」ことは全会一致の意見だと思ってたんだけど……
5pt
0pt
321名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:23
阪大がこのまま逃げ切ってくれさえすればなんでもええわ
0pt
6pt
320名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:23
>>308 空気読めてなさすぎて逆に俺は好きやで
0pt
0pt
319名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:22
あくまで問題として考えるとルールみたいなもんがあるじゃん?別に研究じゃなくて入試問題としてね
1pt
1pt
318名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:22
出題ミス無し勢=構造決定エアプ勢
3pt
0pt
317名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:22
>>314
それは自分が電話して聞いたの?
3pt
0pt
316名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:22
>>314どこで言ってます?
0pt
0pt
315名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:21
>>310 流石にあれは暴論だよね……?
1pt
0pt
314名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:20
いや待て待て阪大側は出題ミスは認めてるぞ笑
出題ミスでは無いって言ってる人は論外。
3pt
0pt
313名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:20
構造決定 is one thing,二次方程式 is another.
2pt
0pt
312名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:20
今起きたけど発表ないんかい
4pt
0pt
311名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:20
>>306 まあそれはそうなんだけど、していない場合は当てはまるものすべて書かないと基本的に×だと思うんだよ
特に数学の場合はわかりやすいと思うけど
2pt
0pt
310名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 12:20
待って12派やけど
これで12派全体を攻撃されたくないぞ
7pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る