受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
立命館大学(スレッド一覧)
関関同立全部に合格したらどこに進学しますか? - 立命館大学

関関同立全部に合格したらどこに進学しますか?


0名前を書き忘れた受験生 2017/01/26 23:39  56952view
関関同立全部に合格したらどこに進学しますか?

一番学びたい大学で選ぶという人もいれば家から近いから選ぶという人もいると思います。

アンケート
https://www.100ten.info/bbs/anq/685/

関関同立全部に合格したらどこに進学しますか?
http://www.100ten.info/ritsumei/41/
2pt
1pt

立命館大学(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
51名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 23:24
絶対、関学に行きたい!
26pt
1pt
50名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 11:06
同志社以外を選ぶ理由がない。
4pt
1pt
49名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 10:35
関学一択
24pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 09:59
関関同立ならどこでも嬉しいです!
2pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 09:26
>>46
同志社を知らないのは学がないからだろ?その他3校は知らなくても問題ないけどね笑
1pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2019/11/10 06:08
関東人が「関関同立」から想起すること
@ 関関同立の名の順の序列なんだよねえ
A ああ、「大阪の難関4私大」って聞いたことある
B 4つとも「聞いたことある」程度でピンと来ない
36pt
0pt
45同志社爺の受験界支配・誇大妄想・徹底工作こそ最大の問題 2019/11/09 23:04
>>44 お前も童刺者工作人やろ
33pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2019/11/09 17:45
>>42
お前はどこの大学なん?それを言ってから書けや笑

関東からのイメージ
立命館 陸上
関西学院 アメフト
関大 スケート
同志社 優秀
2pt
2pt
43名前を書き忘れた受験生 2019/11/09 16:51
>>42
何が言いたいのかわからん
1pt
0pt
42同志社爺の受験界支配・誇大妄想・徹底工作こそ最大の問題 2019/11/09 15:55
>>41 そんな品性も知性もないことを言ってるから、「OLアンケート」等の調査で、最も嫌われる関西私大の常連となるのですよ。私は東西で講師をやってきましたが、通例東日本の人は、関関同立すべてに等しくピンと来ませんし、全部大阪にあると思っていますよ。関西から南山大学をみた場合と同様と言ったらわかりやすいでしょう。ちなみに、’同志社は理工系がいい’などという俗説も同志社の方は撒き散らしているようですが、次の実績データをご覧下さい。
『Nature』誌査読付き論文 MARCH関関同立 実績[2019年最新発表分]
立命館  277位 38 9.61
青山学院 299位 21 8.51
関西学院 331位 20 6.82
立教   337位 24 6.64
中央   363位 18 5.98
明治   441位 23 4.07
上智   488位 12 3.32
同志社  520位  6 2.85
関西大学 603位  5 1.97
 社会科学及び文理融合領域も含めた全体をみれば私は 関学 を最高評価しますが、(個人的には立命館は苦手とはいえ)理工系では 立命館 が理工系トップを走っていますよ。また、日本学術会議の役員と委員の常連は関学です。社会科学系・人文科学系も、実質は、同志社は関大に似ています。(私は、関大は好きですが。)

36pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2019/11/08 18:02
全国に名前が通ってるのは同志社のみ。
同志社以外を書いてる人ってただの学歴コンプじゃろw
2pt
1pt
40名前を書き忘れた受験生 2019/11/08 12:28
関学しか受けない
21pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2019/11/07 20:44
関学以外考えられない。
24pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2019/10/29 15:38
同志社か関学かな
12pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2019/10/29 04:06
関学以外考えられない。
23pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2019/02/11 19:52
私学なんかどこ行っても変わらん
2pt
1pt
35名前を書き忘れた受験生 2019/02/01 11:49
関学かな〜
23pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2018/05/14 00:12
同志社
0pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2018/02/07 18:15
立命
9pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2018/02/06 00:33
同志社です
0pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2018/02/05 23:38
>>30 つっこまないよ
1pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2018/02/04 11:09
早稲田
5pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2018/02/04 00:12
関大!
1pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2018/02/02 20:41
>>26 住んでる地域にもよると思います。私が住んでいるのは兵庫県の宝塚市なんですが、このあたりの人は高確率で関学を選ぶと思います。
8pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2018/02/02 20:40
>>26 私も同志社です。間違いなく同志社が第一志望です!
1pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2018/02/02 18:09
同志社決まってるだろ!
って書こうと思ったら意外とほかの選ぶ人も多いんだな
まあ、学部にもよると思うが
4pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2018/02/02 04:19
関西大学!
3pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2018/02/02 00:20

0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2018/02/01 20:51
立命館大学!
5pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2018/02/01 20:51
立命館大学の入試お疲れ様です。
大学受験合格大作戦では2018年度の入試難易度アンケートを集計しています。
入試で感じた難易度を教えていただけるとありがたいです。
アンケート科目は随時追加予定です。ご希望の科目がありましたらこの記事のコメント欄よりご連絡いただければ優先的に掲載いたします。

http://www.5ka9.com/2018/02/ritz2018.html

関西学院大学の難易度アンケートも実施しています。

1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る