不合格者の嘆き - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
33保護者です 2023/03/09 20:41
保護者で失礼致します。
息子も一浪して、昨年、無事に合格しました。
現役時は、数点足りず不合格に。
あんなに努力した姿を見ていただけに
息子の気持ちを思うと辛くて
息子がいない時に泣いていました。
母親として、来年は一ミリでも
プレッシャーと不安を減らして
受験に臨ませたい!
その一心でした。
息子には、
お父さんも、一浪して
頭と心が鍛えられたから
踏ん張る力がついて
今の俺がある
人生を振り返った時に、結果として浪人して良かったと言ってるよ!
不合格は、失敗じゃない。経験値が増えただけだよと伝えました。
息子には、先は長いから
上手に息抜きして、たまには友達とご飯や
スポーツをして、リフレッシュしてね。
もし、どうしても気が乗らない日があったら
予備校を休んでも良いじゃないと何回か言ってました。
息子の心が折れる事だけは避けたかったから。だったら休んだ方が良いと思ってました。
息子は、阪大だから1年頑張った事で
しっかり実力をつけて入れて良かったと言って大学生活を満喫しています。
私は、1年間息子が特別にいてくれて、頑張る姿をまた見れた事で、母として貴重で幸せな時間だったので息子には感謝しています。
家族で、息子がいない時に
どの大学になっても(第三までありました)
息子が浪人して1年頑張って掴んだ合格だから
喜んで受け入れようねと話していました。
浪人した事で、結果じゃなく過程が大事と言う事も母として改めて学びました。
結果がすべてじゃない。
頭と心を鍛えて戦った事が息子の財産になると見守っていました。
長々とすみません。
再チャレンジする勇者の皆様に
素敵な未来があるように
保護者として心からお祈りしています。
素敵な桜が咲きますように(*^_^*)
保護者で失礼致します。
息子も一浪して、昨年、無事に合格しました。
現役時は、数点足りず不合格に。
あんなに努力した姿を見ていただけに
息子の気持ちを思うと辛くて
息子がいない時に泣いていました。
母親として、来年は一ミリでも
プレッシャーと不安を減らして
受験に臨ませたい!
その一心でした。
息子には、
お父さんも、一浪して
頭と心が鍛えられたから
踏ん張る力がついて
今の俺がある
人生を振り返った時に、結果として浪人して良かったと言ってるよ!
不合格は、失敗じゃない。経験値が増えただけだよと伝えました。
息子には、先は長いから
上手に息抜きして、たまには友達とご飯や
スポーツをして、リフレッシュしてね。
もし、どうしても気が乗らない日があったら
予備校を休んでも良いじゃないと何回か言ってました。
息子の心が折れる事だけは避けたかったから。だったら休んだ方が良いと思ってました。
息子は、阪大だから1年頑張った事で
しっかり実力をつけて入れて良かったと言って大学生活を満喫しています。
私は、1年間息子が特別にいてくれて、頑張る姿をまた見れた事で、母として貴重で幸せな時間だったので息子には感謝しています。
家族で、息子がいない時に
どの大学になっても(第三までありました)
息子が浪人して1年頑張って掴んだ合格だから
喜んで受け入れようねと話していました。
浪人した事で、結果じゃなく過程が大事と言う事も母として改めて学びました。
結果がすべてじゃない。
頭と心を鍛えて戦った事が息子の財産になると見守っていました。
長々とすみません。
再チャレンジする勇者の皆様に
素敵な未来があるように
保護者として心からお祈りしています。
素敵な桜が咲きますように(*^_^*)
196pt
1pt
32名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 17:59
>>27
合格者のコメントですみません
今年京大目指して宅浪して、志望校は変えましたが阪大に合格しました。周りはほとんど予備校に通っていて、夏に講習だけ行った時に、予備校の受付の人に結構焦らされる事を言われて、一瞬宅浪で続けるという決意が揺らぎかけましたが、それでも最初の家族との約束を思い出し、一年図書館で頑張った結果合格できました。みんな予備校に行った方がいいだとか、宅浪は危ないとか言いますが、結局は自分の勉強時間と量をどれだけ確保出来るかが最重要だと思います。もし浪人されることでしたら参考にしてみて、自分が1番良いと思える悔いの残らない方法を選んでください。一年頑張れば必ず合格を勝ち取れると思います。応援してます
>>27
合格者のコメントですみません
今年京大目指して宅浪して、志望校は変えましたが阪大に合格しました。周りはほとんど予備校に通っていて、夏に講習だけ行った時に、予備校の受付の人に結構焦らされる事を言われて、一瞬宅浪で続けるという決意が揺らぎかけましたが、それでも最初の家族との約束を思い出し、一年図書館で頑張った結果合格できました。みんな予備校に行った方がいいだとか、宅浪は危ないとか言いますが、結局は自分の勉強時間と量をどれだけ確保出来るかが最重要だと思います。もし浪人されることでしたら参考にしてみて、自分が1番良いと思える悔いの残らない方法を選んでください。一年頑張れば必ず合格を勝ち取れると思います。応援してます
41pt
0pt
28受かりたかった 2023/03/09 17:41
追加合格があるとしたらいつぐらいなんでしょうか?調べてもわからなくて。。追加合格なんかある方が珍しいのに未練がましく希望を持ってしまう自分に嫌悪感をもってしまいます。
追加合格があるとしたらいつぐらいなんでしょうか?調べてもわからなくて。。追加合格なんかある方が珍しいのに未練がましく希望を持ってしまう自分に嫌悪感をもってしまいます。
7pt
1pt
27名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 17:39
落ちた......親泣いてるし
母子家庭で高い金払ってもらって塾行かせてもらったのに本当に申し訳ない
僕は親不孝者です。前期一本で出願する前に金が苦しいのなら言ってほしかった
宅浪するっていっても予備校に行ったほうがいいって言われるし
どうしたらええねん。。。
落ちた......親泣いてるし
母子家庭で高い金払ってもらって塾行かせてもらったのに本当に申し訳ない
僕は親不孝者です。前期一本で出願する前に金が苦しいのなら言ってほしかった
宅浪するっていっても予備校に行ったほうがいいって言われるし
どうしたらええねん。。。
26pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 15:46
阪大内でB判とかあったのにD判のとこ出したから後悔してる。ほんとに後悔してる。後期も受かる見込みないしマーカン行きや…学費高いしつらい
阪大内でB判とかあったのにD判のとこ出したから後悔してる。ほんとに後悔してる。後期も受かる見込みないしマーカン行きや…学費高いしつらい
5pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 15:32
浪人するんやったら予備校?宅浪?
今後期もあるんやけど色々考えてて皆がどうするんかも知りたい
俺もしんどいし皆もしんどいと思うけど頑張ろ。
浪人するんやったら予備校?宅浪?
今後期もあるんやけど色々考えてて皆がどうするんかも知りたい
俺もしんどいし皆もしんどいと思うけど頑張ろ。
3pt
1pt
関連トピック
掲示板TOPへ戻る