【2019年】三重大学入試解答速報掲示板 - 三重大学掲示板
【2019年】三重大学入試解答速報掲示板
0名前を書き忘れた受験生 2017/02/11 20:59 95512view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
0pt
0pt
367名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 08:10
>>365
あと、多分複素数でイメージしてる問題が違うと思います!
(1)極形式
(2)|α-α^n|は?(n-1が割り切れないとき)
(3)|α-α^n|が1/2になるときのすべてのnの場合について、実部の和を求めよ
って問題です!
>>365
あと、多分複素数でイメージしてる問題が違うと思います!
(1)極形式
(2)|α-α^n|は?(n-1が割り切れないとき)
(3)|α-α^n|が1/2になるときのすべてのnの場合について、実部の和を求めよ
って問題です!
0pt
0pt
365名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 05:59
>>364 満点300で考えるなら8/75、満点100で考えるなら8/25だよね?前者はさすがに低すぎるから後者のこと言ってると思うんだけど5以下8以上はないじゃない?6.5くらいにして端数は残りの3問で決めればいいと思うよ
>>364 満点300で考えるなら8/75、満点100で考えるなら8/25だよね?前者はさすがに低すぎるから後者のこと言ってると思うんだけど5以下8以上はないじゃない?6.5くらいにして端数は残りの3問で決めればいいと思うよ
0pt
0pt
364名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 00:07
複素数の最初の極形式求める問題は配点どれぐらいにしましたか?
8ぐらい欲しいのですが、5点とかもありえますか…?
部分点出すところもないので…
複素数の最初の極形式求める問題は配点どれぐらいにしましたか?
8ぐらい欲しいのですが、5点とかもありえますか…?
部分点出すところもないので…
0pt
0pt
362名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:13
個人的に思ったことなんですが、今年の人文学部の数学去年よりもめちゃ易化したと思いました
英語は傾向が割と変わったのでなんとも言えない……難易度的には例年通り……?
個人的に思ったことなんですが、今年の人文学部の数学去年よりもめちゃ易化したと思いました
英語は傾向が割と変わったのでなんとも言えない……難易度的には例年通り……?
0pt
0pt
355名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 21:41
>>342今年はセンターの国語が簡単だったのでちょっと上がってるのかもしれませんね…
それって人文文化をセンターリサーチで第一志望に書いた人の中でってことですよか…?
それなら名古屋とかから降りてきたらもっとやばいですよね
>>342今年はセンターの国語が簡単だったのでちょっと上がってるのかもしれませんね…
それって人文文化をセンターリサーチで第一志望に書いた人の中でってことですよか…?
それなら名古屋とかから降りてきたらもっとやばいですよね
1pt
0pt
349名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 19:49
>>341
詳細な回答ありがとうございます!
そうなると、今年は自己採点との乖離は起きにくくなりますかね??
採点がここは厳しいときいていたので不安で…
自己採点-10までは許容できなくもないんですけど、それ以上は…
>>341
詳細な回答ありがとうございます!
そうなると、今年は自己採点との乖離は起きにくくなりますかね??
採点がここは厳しいときいていたので不安で…
自己採点-10までは許容できなくもないんですけど、それ以上は…
0pt
0pt
348名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 19:34
>>339
法律経済
文系数学
1.*-1.5
*値を代入してD<0の証明 (D/4=-1<0)
*x ^2>=yの領域図示
2.*3/2
*(-2/9,1/9,-2/9)
*1/6
3.*-√2<=t <=√2
*y =-t^2+2|t|+1
*最大2 θ=0,1/2π,π,3/2π
最小1 θ=1/4π,5/4π
4*a=b
*D1:D2=k^2:1
>>339
法律経済
文系数学
1.*-1.5
*値を代入してD<0の証明 (D/4=-1<0)
*x ^2>=yの領域図示
2.*3/2
*(-2/9,1/9,-2/9)
*1/6
3.*-√2<=t <=√2
*y =-t^2+2|t|+1
*最大2 θ=0,1/2π,π,3/2π
最小1 θ=1/4π,5/4π
4*a=b
*D1:D2=k^2:1
0pt
0pt
347名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 18:18
算数苦手だからこの辺のレベルの高い問題集からやり直してくるわ
https://bokumusu.tokyo/archives/686
算数苦手だからこの辺のレベルの高い問題集からやり直してくるわ
https://bokumusu.tokyo/archives/686
1pt
0pt
関連トピック
掲示板TOPへ戻る