【2020年】愛媛大学入試解答速報掲示板 - 愛媛大学掲示板
【2020年】愛媛大学入試解答速報掲示板
0名前を書き忘れた受験生 2017/02/11 21:20 130181view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
2pt
0pt
178名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:24
>>175
中堅の私立工学部もレベルが高かったようだし偏差値高めの人が手堅く国立に流れた感じやね。
みんな落ちたらどうする?
龍谷一緒にいくやつおる?(w
>>175
中堅の私立工学部もレベルが高かったようだし偏差値高めの人が手堅く国立に流れた感じやね。
みんな落ちたらどうする?
龍谷一緒にいくやつおる?(w
0pt
0pt
177名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:02
工学部の倍率は最終倍率から考えたら1.5倍くらいまで落ちるの予想したらここ数年で1番低いし、センターも低くなってるから最低点下がると思うんだよな。あと数物は去年が簡単すぎで例年どうりだと思うけど、2018年の最低点とか580とかだからな(この時学科ばらけてないときだけど…)
工学部の倍率は最終倍率から考えたら1.5倍くらいまで落ちるの予想したらここ数年で1番低いし、センターも低くなってるから最低点下がると思うんだよな。あと数物は去年が簡単すぎで例年どうりだと思うけど、2018年の最低点とか580とかだからな(この時学科ばらけてないときだけど…)
3pt
0pt
173名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:24
物理って難化したの?
電気は確かに難しかったけど、それ以外は熱と力学の最後の1問がちょっと難しいぐらいだったと思うんだけど
物理って難化したの?
電気は確かに難しかったけど、それ以外は熱と力学の最後の1問がちょっと難しいぐらいだったと思うんだけど
0pt
0pt
172名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:12
工学部は去年の最低点が615で今年はセンターは難化、仮にみんなが言うように2次も平均点が下がってるとしたら、最低点はさすがに600切ってると思うけどね
工学部は去年の最低点が615で今年はセンターは難化、仮にみんなが言うように2次も平均点が下がってるとしたら、最低点はさすがに600切ってると思うけどね
1pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:53
理学部化学受験コースを受けましたが、今年の化学は易化ですかね.......
過去問で2017とかに合格最低点が7割の年あったから、今年度もそうならないか不安.......
理学部化学受験コースを受けましたが、今年の化学は易化ですかね.......
過去問で2017とかに合格最低点が7割の年あったから、今年度もそうならないか不安.......
3pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:40
去年よりもセンター試験の平均が20点弱低くて、二次試験も数学が間違いなく去年よりは難化したと思うのでセンター試験最後の年であることを考慮してもも600弱になると思う
去年よりもセンター試験の平均が20点弱低くて、二次試験も数学が間違いなく去年よりは難化したと思うのでセンター試験最後の年であることを考慮してもも600弱になると思う
1pt
0pt
関連トピック
掲示板TOPへ戻る