受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
メンサMENSA掲示板【其の15】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサMENSA掲示板【其の15】


0名前を書き忘れた受験生 2020/04/28 19:41  85417view
前スレ メンサMENSA掲示板【其の14】 https://www.100ten.info/mensa/99/
0pt
1pt

高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
549名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 04:11
Sぐち信者あわれ

暫定版って心の声を書くものなのか?
3pt
0pt
548名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 03:45
まだ暫定版だろ?
1pt
0pt
547名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 03:26
頭の悪い奴に限って難しそうな言葉や大袈裟な言葉を使うもんなんだ
4pt
0pt
546名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 03:12
へー、議事録改ざんの疑い

この改ざんが証明されたら、T野とS口は除籍決定
5pt
0pt
545名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 01:31
伝統なら種智院大学もなかなか
2pt
0pt
544名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:59
伝統のある大学に行った方がいいね。
伝統という価値だけは覆せない。
高IQ団体で最古だから、私はMENSAに入った。
ただそれだけ。
大学選びも同じ、日本で一番歴史がある大学に行きな。
世界を見るならオックスフォードが良い。
ボローニャ大学もいいなぁと思うけど、イタリアだからなぁ。

ここは受験板なので、場にあった内容が良いと思う。

MENSAnは有名大学卒は当たり前だよ。もちろんそうではない人もいる。
MENSAの中で仲良しグループができてくる。
どこでも同じだけど、“類は友を呼ぶ”。

大学受験は人生で初めての登竜門だね。
質の良い人生を歩むためにも、今できることに一生懸命取り組むと良いよね。

”きっと、うまくいく“という映画がとっても良いので、受験生に見てほしいな。

有名大学を出ているから偉いなんてことはないよ。学位は必要だけどね。
希望する大学入ったら MENSAに挑戦して欲しい。
雲の上を見ることができると思う。
13pt
0pt
543名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:54
>>539
いいこと言った
これからのメンサはFoolのための団体にしよう
だから高学歴は追い出そう
中卒高卒限定の団体にしよう
0pt
0pt
542名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:51
恋のから騒ぎ終わった
2pt
0pt
541名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:37
Hの大騒ぎ始まった
0pt
0pt
540名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:32
総会より基本規約が上位だから、「次期委員への就任を禁ず」は認められない。
但し、2年間立候補出来なくなるから、その次の運営委員には立候補できない。

これを回避する為に総会までに辞任を希望する奴が出てくるかもよ。
0pt
0pt
539名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:31
よーし
Fを貶めた奴ご苦労さま
これからはFを中心とした組織を作ろうぜ
反逆者はバンバン潰していこう
1pt
0pt
538名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:31
>>537
そんな奴らが新生メンサ日本支部の運営委員に就任するんだろう。
0pt
0pt
537名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:29
>>536
英語できない奴向けに入会手続き代行業とか始める奴が出てきそう。そこで個人情報集めて商売に使うとかできるし。
揉め事が起きたら国際オンブズマンとの連絡を代行する奴が依頼者の弱味を握って強請るってことも起きそう。
0pt
0pt
536名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:26
>>534
英語できない奴が激減するから今より高学歴会員比率が高くなるよね。いいことだね。
0pt
0pt
535名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:25
「次期委員への就任を禁ず」であっても、選挙結果が承認されれば、補充委員は運営委員会で決める事ができる。
0pt
0pt
534名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:22
>>529
機能ストップしたまま次回のIBDでNMの地位が取り消されて強制的に解散だよ。
でもメンサに残りたければMI直轄になるから日本人の運営委員のゴタゴタが消えて今より良くなるんじゃね?
運営の機能がストップしてても会員が交流するのは自由なんだから。
0pt
0pt
533名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:15
>>531
高卒議長!
高卒が代表を務める高知能団体に高学歴会員は耐えられるかな?
普通なら恥ずかしくなって退会するだろw
0pt
0pt
532名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:15
>>530

ならば、M広が運営委員会から排除されていた期間の審議は全て無効となる。
1pt
0pt
531名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:12
Nの王政復古の大号令来るかもー
0pt
0pt
530名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:11
森廣って、現在も運営委員ってことだから・・・
0pt
0pt
529名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:11
>>525

再選挙まで機能ストップ
誰が再選挙承認の臨時総会を開催するんだ?
0pt
0pt
528名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:10
>>526
理系だと高学歴でもこういうことに疎い奴って結構いるんだよ
1pt
0pt
527名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:09
メンサ解散議案出なかったね
0pt
0pt
526名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:09
>>521

I崎以外にも、裁判と調停の区別ができない低学歴がいるんだ
3pt
0pt
525名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:08
>>518
次期運営委員当選者も結構いるんだぞ
不信任+再選挙にしなきゃ意味ないだろ
2pt
0pt
524名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:07
wkwktktk

ハゲハゲ
0pt
0pt
523名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:05
全運営失職やな
1pt
0pt
522名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:05
>>521

それ、調停だろ?
4pt
0pt
521名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:03
>>519
そんなI崎でも自力で裁判できるんだぜ
運営にできないやつがいるらしい
0pt
0pt
520名前を書き忘れた受験生 2020/05/06 00:00
宇宙人、運営委員になりたいんだろうな
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る