【2019年】九州大学解答速報掲示板【九大解答速報】 - 九州大学掲示板
【2019年】九州大学解答速報掲示板【九大解答速報】
0名前を書き忘れた受験生 2017/06/06 20:55 187576view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
0pt
0pt
301あるオヤジ 2019/02/28 23:08
九大前期受験生の皆さんへ
発表待ちの不安の中、自分の点(あくまで推定ですね)で受かるかどうか気になるのは当然です。各学部とも合格最低点を動かす要素は次の三点の変化しかないはずです。
1.実質倍率(受験者数/合格者数)、2.試験(センターおよび二次)の難易度、3.受験者母集団のレベル
3は前年比でそれほど大きな変化があるはずがない上にそもそも測定するのが困難なので無視するよりほかはない。
結局1、2の要素を見ればある程度の推測ができるはずです。1の過去データは赤本や代ゼミHPを見てください。2の二次分は自分の実感と予備校のコメントやこのような場のみんなの意見で判断するほかありません。一方で自分の予測点もかなり微妙なはずです。自身の記憶の不正確さに加え小問の配点と部分点の与えられ方が不明なのが大きいです。この掲示板を見る限り全体として部分点はそれなりに与えられる感じですね。これらを踏まえ冷静に合格可能性を自己判断しそのうえで次の準備を落ち着いて進めていただければと思います。まったくの蛇足ながら大学受験は人生のほんの一部に過ぎないことを還暦が近いとある旧帝大卒でもある私からいっておきます。人生は結構長くこれからも紆余曲折があります。(難しいのは十分承知の上で)今回の結果に一喜一憂することなく前を向いて進んでいってほしいと思います。皆様の幸運を祈ります。Good luck!
九大前期受験生の皆さんへ
発表待ちの不安の中、自分の点(あくまで推定ですね)で受かるかどうか気になるのは当然です。各学部とも合格最低点を動かす要素は次の三点の変化しかないはずです。
1.実質倍率(受験者数/合格者数)、2.試験(センターおよび二次)の難易度、3.受験者母集団のレベル
3は前年比でそれほど大きな変化があるはずがない上にそもそも測定するのが困難なので無視するよりほかはない。
結局1、2の要素を見ればある程度の推測ができるはずです。1の過去データは赤本や代ゼミHPを見てください。2の二次分は自分の実感と予備校のコメントやこのような場のみんなの意見で判断するほかありません。一方で自分の予測点もかなり微妙なはずです。自身の記憶の不正確さに加え小問の配点と部分点の与えられ方が不明なのが大きいです。この掲示板を見る限り全体として部分点はそれなりに与えられる感じですね。これらを踏まえ冷静に合格可能性を自己判断しそのうえで次の準備を落ち着いて進めていただければと思います。まったくの蛇足ながら大学受験は人生のほんの一部に過ぎないことを還暦が近いとある旧帝大卒でもある私からいっておきます。人生は結構長くこれからも紆余曲折があります。(難しいのは十分承知の上で)今回の結果に一喜一憂することなく前を向いて進んでいってほしいと思います。皆様の幸運を祈ります。Good luck!
36pt
0pt
298名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 21:42
>>234
当日の欠席は当然実質倍率を下げますね。AO等の志願者は一般入試を併願するのが普通なのでAO合格者は自動的に欠席するのに加えてインフルエンザやら早慶への進学などで志願者の1%程度は欠席します。結果全学平均で4%ほどは欠席になりその分実質倍率が下がります。加えて分母サイドでも辞退者分を見越した割増合格分とAO・推薦等の枠の余り分の合格者の追加、さらに同点者を全員合格にするポリシーもあり例年実質倍率は志願倍率より1割前後下がります。
>>234
当日の欠席は当然実質倍率を下げますね。AO等の志願者は一般入試を併願するのが普通なのでAO合格者は自動的に欠席するのに加えてインフルエンザやら早慶への進学などで志願者の1%程度は欠席します。結果全学平均で4%ほどは欠席になりその分実質倍率が下がります。加えて分母サイドでも辞退者分を見越した割増合格分とAO・推薦等の枠の余り分の合格者の追加、さらに同点者を全員合格にするポリシーもあり例年実質倍率は志願倍率より1割前後下がります。
2pt
0pt
296名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 21:23
>>269
560ならいける可能性のほうが高いと思います。悪くてもボーダー近辺には来ているはずです。
2016年 実質倍率2.0倍 合格最低点522.05
2017年 2.3倍 572.70
2018年 2.6倍 610.25
2019年 1.9倍 ?
数学国語の難化を無視しても2018年比50点近く下がると見ます。
出願者前年比3割減(310名←437名、127名減、ちなみに定員は146名)
で合格ラインへの影響が軽微のはずがありません。
落ち着いて、でもうまくいかなかったときに備えて中期後期に向け勉強してください。
>>269
560ならいける可能性のほうが高いと思います。悪くてもボーダー近辺には来ているはずです。
2016年 実質倍率2.0倍 合格最低点522.05
2017年 2.3倍 572.70
2018年 2.6倍 610.25
2019年 1.9倍 ?
数学国語の難化を無視しても2018年比50点近く下がると見ます。
出願者前年比3割減(310名←437名、127名減、ちなみに定員は146名)
で合格ラインへの影響が軽微のはずがありません。
落ち着いて、でもうまくいかなかったときに備えて中期後期に向け勉強してください。
4pt
0pt
294名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 21:02
>>293
逆です。AO、推薦等募集人員が明記されている場合その募集人員を下回る合格者しかなければ余った定員分は一般入試で上乗せして合格者を出します。志願倍率より実質倍率が低くなる分母側の一要因です。
>>293
逆です。AO、推薦等募集人員が明記されている場合その募集人員を下回る合格者しかなければ余った定員分は一般入試で上乗せして合格者を出します。志願倍率より実質倍率が低くなる分母側の一要因です。
1pt
0pt
286名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 19:35
センター 405
英語 140~150
数学 160~190
物理 75~85
化学 85~95
865~925
機械航空上位どのくらいで入れますかね?
センター 405
英語 140~150
数学 160~190
物理 75~85
化学 85~95
865~925
機械航空上位どのくらいで入れますかね?
5pt
0pt
関連トピック
掲示板TOPへ戻る