九大工学部合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板
771名前を書き忘れた受験生
2021/03/04 15:44
>>761
自分的には
1 平面と点の距離の公式わかっておけば簡単。
2 判別式出した後θで微分かと思ってしまった 因数分解思いついた人は簡単だったと思う。もったいない。
3 xの場合分けを思いついていなかったので無駄に時間がかかった。(1)が解ければ(2)は計算問題…なんだけど自分は積分が手薄だったのでそこで切った。
4 (2)が難しかった。
5 答えの予想簡単につくから逆から考えて何を示せば良いのか分かりやすい。
という感じです
他の人もといた感覚教えて欲しいです
0pt
0pt

>>761
自分的には
1 平面と点の距離の公式わかっておけば簡単。
2 判別式出した後θで微分かと思ってしまった 因数分解思いついた人は簡単だったと思う。もったいない。
3 xの場合分けを思いついていなかったので無駄に時間がかかった。(1)が解ければ(2)は計算問題…なんだけど自分は積分が手薄だったのでそこで切った。
4 (2)が難しかった。
5 答えの予想簡単につくから逆から考えて何を示せば良いのか分かりやすい。
という感じです
他の人もといた感覚教えて欲しいです


関連トピック
掲示板TOPへ戻る